うちの会社の良くないところ。
非四社ゆえ専用乗り場は少ない。無線も弱い。四社チケットの恩恵が無い。
車が全体的に古く、JPN TAXI は少なめ。あとなんだろう。
二年ちょい乗務しての実感。
専用の乗り場
が どのくらい有難いのかはわからない。
そもそも自分がポイントとして意識している乗り場は 駅とか除くと10ヶ所くらい。
専用以前に、乗り場をもっと開拓すべきかも。
無線
営業スタイルによると思うけど、都内はフリーのお客様はあちこちにいる。
ただ、うちも年内にアプリが始まるそうなのでそれは勉強します。
深夜の繁華街、四社指定の?お客様にパスされる事は確かにある。
深夜の官公庁とかは行かないからわからない。これからの課題。
思ったより お客様って意外に会社や車を選ばない。
車が古くても非四社でも最初に見つけた車を停めてくれる。
有難いなあと思います。
乗務当初は古い車。
うちは真面目に数字を作っていればだんだんいい車に乗せてくれる。どこでもそうですよね。
最近はJPN TAXI の回数も増えました(*'▽')
良いところ は次回。
乗務報告以外にも色々書いて行きます。