前回低いと書いた生活レベル。
三年前、上京時。
こっち来て最初、すぐ働ける中央区のビル管理会社に。
知り合いの世話で、南行徳のアパート入居。
半年で仕事も住居も嫌になる。
仕事そのものは安月給相応だったけど、
電車での通勤がストレス。
今まで朝のラッシュと無縁の人生。
通学は徒歩か自転車かバイク。
通勤はマイカー。
田舎者に朝の東西線は過酷。
これを月金とかマジ無理、と。
アパートは壁が薄くて隣とか聞こえるし。
駅近も裏目。騒ぐヤツとかいるし。
どちらも我慢して生活 出来なかった。
まあ、タクシーやりに来たんだし。
やればどちらも解決出来る。
マイカー通勤可の会社あるし、
都心から離れた会社も結構多い。
車通勤なら駅は特に関係ない。
埼玉と千葉のP付きマンションを検索。
で、タクシー会社決める前に
東西線沿線に今のマンションを発見。
即内見、即契約、即引っ越し。
ヤフオクの安い軽自動車。
車検残半年乗り出し十万、現金購入。
転職中に車買うとかもう(*´Д`)
なので拾ってくれた会社には本当に感謝。
P 込5万、ユニットバスながら
日当たり設備防音良し。最上階の洋7。
遠くでスカイツリーが光ってる。
車通勤は30~40分、出勤のユウウツ消滅。
YouTubeとセブンのコーヒーが習慣。
今年の正月にこれで実家に帰ったら、
お袋の車が限界来てた。
お袋「いい車だねえ」
あっさり取られて、
初売りでまた安いの購入。
いい車だったなあ(´- `*)