2021/1/7(木)8時~28時
333㎞ 48回 税抜65k
12時 税込16k 20時 税込44k
金曜日私用につき 今日隔勤
本当は金曜日に出てみたかった(*´Д`)
空車が多くて数引けないのは相変わらず 単価に救われる
昼まで8本 月島~渋谷区役所4k弱が当たり
他も1k~2kで揃える こればっかりはバクチ(;'∀')
この人前も乗った?おねーさん
戻り 東大裏~青山1 1k半
すぐ ~港南口4kはラッキー(*'▽')
でも 運もここまで 15~17時まで10本
1k二本だけ あとは三ケタ
流す場所を考えた方がいいのか
夜 新宿3~渋谷1k半
三ケタはさんで河田町~中野駅2k半は謎のおじさん
戻り中野坂上~池尻大橋2k半
ミドルも引いてホクホクの青タン(*‘∀‘)
五反田~千駄ヶ谷3k 三ケタのあと
歌舞伎町~池袋西口2k強は明るいお姉さん
日にちが変わって260㌔ いつもの走りすぎ
久しぶりの平日深夜 立ち回り方忘れてる(*´Д`)
空車の多さにもビビり 新宿で付け待ちに切り替え
これが大間違いの大ブレーキ
三か所付けて 820円 1380円 420円
どこも結構待ったのに
その後流してみてもタクシーだらけ
こんなのかわせません
気が付けば六本木
交差点でやっと紳士ゲットも ~赤坂500円
もうこてんぱん ダメ日を覚悟(;'∀')
二時半回って 人もいない赤坂みすじ通り
セブンにご年配が入って行く なんとなく店の前に停める
出てきた 挙手
「小田急線の生田 世田谷通りで」
ああ もう今日はこれでいいです
下道9k強 何とか目標 込み7万
回送にしてまっすぐ洗い屋給油帰庫
コロナ渦 深夜の厳しさが身にしみた一日
日中同様 やりようがあるのかもだけど
また日勤に逃げます
本当にしんどかった(*'ω'*)